VIENNA


OVERTURE (1988年)

   序章 / ヴィエナ
    (KING RECORD CRIME K32Y 2124 / 日本盤CD)



vienna1   1: FOLLOW YOU
  2: SEEK A SIGN
  3: THE METAMORPHIC TIME IN PARADAISE
  4: OVERTURE
  5: MAGIC MOTION
  6: CANONE







 一般的には2ndのほうが評判が高いのだけど、自分はこの1stアルバムのほうが好き。
 たしかにオリジナリティやアルバム全体を通した構成などでは2ndのほうが上だろう。しかし、1曲ごとにみると、「歪められた時間の楽園(the Metamorphic Time in Paradise)」「Canone」といった、ドラマティックな個性をもった曲がある1stを支持する。
 そういう点では、タイ・フォン(Tai Phong)の1st、2ndの関係に近いかもしれない(やっぱり1stが好き)。

 全体を通して、タイトで現代的(当時としては)な曲が並ぶ。プログレうんぬんではなく、ロックとしてカッコいいものだと思う。

 残念なのは、ヴォーカルの線が細いこと。「歪められた時間の楽園」「Canone」などではその細さが繊細さを表現していいのだが、アップ・テンポでキャッチーな曲では明らかにパワー不足。リズムがパワフルな分、余計にそれが感じられる。
 それと、抽象的で漠然とした、妙にファンタジックな歌詞はいただけない。

 非常にポップかつキャッチーなフレーズをもった2曲目、4曲目、5曲目は一般のロック・ファンへの配慮か? これはこれでいいけれど、やはり聴きどころは3曲目、6曲目だろう。

 チェンバロからオルガンへとバッキングが変わるクラシカルな導入部、アウター・リミッツ(Outer Limits)的なキーボード・アルペジオからタイトな中間部、キーボード・ソロからソリッドなギター・ソロ、そして生ギターのアルペジオをバックにした部分から美しいギター・ハーモニーをはさんでエンディングへ流れ込んでいく3曲目は、まさしくプログレッシヴ・ロックの基本パターン。
 こういう曲展開には弱いんです>自分。

 そしてアルバムの最後を飾る6曲目。もうこれは、プログレ・ファンを意識してつくったとしか思えないほど。
 ゆったりとした唄をシンプルなバッキングでじっくりと唄い込み、リスナーをヴォーカルに引き付けておいてから、徐々に演奏を盛り上げ最後には大爆発する展開は、もう「ずるい」としかいいようがない(^^)。
 ヴォーカル・ライン自体も美しい曲だが、アウトロのスピーディかつドラマティックな展開は本当にカッコいい。

 全体的にはポップなものとプログレッシヴ・ロック的なものが半々で、バンランスがいいような、中途半端なような、どちらともいえないできにはなっている。それゆえ、アルバムとしての評価がいまひとつなのだが、3曲目と6曲目の2曲が、それを補ってあまりあるといえる。
 演奏自体のクオリティも高く、これでヴォーカルがもう少し強ければ、最強のグループになれたかもしれないとも思う。

 活動期間が短く、正式なアルバムが3枚しかないのが残念。

(1997.10.05)








Musica

Pensiero! -- la Stanza di MOA

(C)MOA

inserted by FC2 system